【学び100年講座】昭和音楽大学と連携する教養講座 2025-2026

- 開催概要
- 【第1回】 2025年5月25日(日)
「持ち声を活かす発声講座~かけがえのない“個”が輝くために~」
講師・演奏:上杉 清仁(昭和音楽大学講師/カウンターテナー)
演奏:深海 侑希(昭和音楽大学伴奏研究員)
【第2回】 2025年8月31日(日)
「“知っているようで知らない”ショパンの魅力」
講師・演奏:川染 雅嗣(昭和音楽大学客員教授/ピアノ)
共演:田中 浩介(チェロ/昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師)
【第3回】 2025年12月14日(日)
「音楽で心と脳を活性化!~認知症・介護予防のための音楽療法ワークショップ~」
講師:伊志嶺 理沙(昭和音楽大学講師)
演奏:調整中
【第4回】 2026年2月8日(日)
「古楽器と現代楽器の聴き比べ-J.S.バッハ バロック時代の無伴奏チェロ-」
講師・演奏:島根 朋史(昭和音楽大学講師/チェロ)
【第5回】 2026年3月29日(日)
「シュトラウス2世のウインナー・ワルツの数々の名作を」
講師:米田 かおり(昭和音楽大学講師/音楽学)
演奏:調整中
- 時間
- 開演14:00 開場13:30
- 会場
- ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール
- 料金
- 全席自由 一般1,000円(税込) ☆通し券(全5回/4,000円)
友の会500円(税込)
18歳以下 500円(税込)
※「18歳以下チケット」は、ザ・ヒロサワ・シティ会館窓口のみのお取り扱いです。
※未就学児入場不可
- 主催
- ザ・ヒロサワ・シティ会館
- チケット販売日
- ※調整中 詳細が決まり次第随時お知らせいたします。
- お問合せ
- ザ・ヒロサワ・シティ会館 029-241-1166